お好みの施工事例を見つけましょう


ポーチテラスを使って屋外にもうひとつ、憩いのスペースをつくります

ポーチテラスを使って屋外にもうひとつ、憩いのスペースをつくります

ポーチテラス シンプルスタイルを使って屋外にもうひとつ、くつろげるスペースをつくりました。本体カラーが木目調なので落ち着いた空間が生まれます。
詳細はこちら
ホームヤードルーフⅡとスリットでエントランスまわりに空間をプラス

ホームヤードルーフⅡとスリットでエントランスまわりに空間をプラス

エントランスまわりにホームヤードルーフⅡを使って空間をプラス。スリット仕様なので目かくしの機能もはたし、風も通します。夜間はライトアップすることでエントランスまわりをスタイリッシュに見せてく …
詳細はこちら
エバーアートボード2色を使ったオリジナルの外構デザイン

エバーアートボード2色を使ったオリジナルの外構デザイン

2色のエバーアートボードを使ったオリジナルの外構。2色とも和の雰囲気をこわさない落ち着いた印象に、植栽の緑とも調和します。
詳細はこちら
扉から内装まで、豊富なカラーで多彩な表現が可能なエバーアートボード

扉から内装まで、豊富なカラーで多彩な表現が可能なエバーアートボード

扉本体にメタル調のエバーアートボード(オキシコッパー)を使用し、内装には同じくメタル調のエバーアートボード(ラストグリーン)と木目調の(ジャラ細格子)を使用。豊富なカラーで多彩な表現が楽しめ …
詳細はこちら
日本の伝統的な技法である「なぐり」加工をエバーアートボードで表現

日本の伝統的な技法である「なぐり」加工をエバーアートボードで表現

通路壁面にエバーアートボードの和柄の中から「なぐり」を使用。日本の伝統美をアートボードで表現しました。
詳細はこちら
照明効果により格子の陰影が際立ち、店舗の存在感を高めます

照明効果により格子の陰影が際立ち、店舗の存在感を高めます

外装の格子材の立体的な造形が美しい。夜間はライトアップすることで、格子材の陰影が際立ち、建物の存在感をより高めてくれます
詳細はこちら
エバーアートウッドの豊富なカラーより、店内の内装に合わせた格子材のカラーが選べます

エバーアートウッドの豊富なカラーより、店内の内装に合わせた格子材のカラーが選べます

豊富なカラーバリエーションをもつエバーアートウッドならでは、落ち着いたブラウングレーのカラーで店内をカラーコーディネート。
詳細はこちら
エバーアートウッド壁貼用格子材で木のあたたかみを演出(オーストラリア現場施工)

エバーアートウッド壁貼用格子材で木のあたたかみを演出(オーストラリア現場施工)

木目調のエバーアートウッド壁貼用格子材30☓85角を天井材に使って、木のあたたかみを感じる演出に
詳細はこちら
屋外でくつろげる空間(5thROOM)の床材に人工木材エコウッドⅡグランデ
アンティークの風合いが魅力。高級感のある天然木ガーデンファニチャー
水面に浮かぶフローティングライトが水面をやさしく照らします
強化ガラスを使用しているので、中の様子も見やすく開放的です
建物の外壁を壁面緑化。脱着可能な専用鉢なので季節に合わせて楽しめます
砂を入れることでより天然に近づけた踏み心地に。ロングパイルタイプ(砂入用)
店舗のデッキスペースをエバーエコウッドⅡデッキでつくる。天然木の風合いが楽しめます
クッション性の高い人工芝。細部にまでこだわったパイル長30mmの人工芝
ホームヤードルーフシステム フレームを使って和モダンなデザインに
店舗のファサードに木目柄のエバースクリーンを使って植栽とも調和します
オープンカフェなど憩いのスペースをつくるパーゴラ・ポーチ
建物の色に調和したフレームポーチ。シェードも付けて日よけ対策に